シャボン玉フォーラム
2024.07.02 12:41

2024シャボン玉フォーラムinひょうごを開催します!

2024シャボン玉フォーラムinひょうご
「知っとお?!せっけんで守れるもん あるんやで!」
〜安全で豊かな環境を、未来の子どもたちへ~

新型コロナウイルス感染症感染拡大に伴い、2020年、2021年は中止となりましたが、2 022年は山形でオンライン開催、2023年は宮城でハイブリッド開催を行いました。そして本 年、全体会のみオンライン併用のハイブリッド形式で、2日間の開催をいたします。

【受け入れ団体】
グリーンコープ生活協同組合ひょうご

【開催日時】
9月28日(土)13:00〜17:00(開場12:00 閉場17:30)
9月29日(日)分科会&フィールドワーク毎に異なる

【全体会開催会場】
神戸ポートオアシス 2階 ホール
〒650-0041 兵庫県神戸市中央区新港町5番2号

【参加予定人数】
全体会(1日目) 会 場 400名 オンライン 300名
分科会(2日目) 会 場 80名
         フィールドワーク 全2コース 38名

【全体講演会プログラブ】
12:00 開場・受付開始
13:00 開会 オープニング
13:05 開会挨拶 せっけん運動ネットワーク代表幹事 ・ グリーンコープ生活協同組合ひょうご理事長
せっけん利用伸長率優秀団体表彰
13:20 基調講演 「水惑星の花崗岩のものがたり」 京都大学教授 奥地拓生
14:35 休憩(30分)
15:05 個別報告(各15分)
①「自然の力を現代の生活に活かす」
一般社団法人BMW技術協会 事務局長 秋山澄兄
②「水源の森を次世代へ」
一般財団法人日本くまもり協会 環境教育担当 工藤真那
③「人と地球にやさしい『せっけん』を広めたい。せっけんを作るメーカー としての思いや温泉地での取り組み等、50年の歩みのご報告」
株式会社地の塩社 取締役副社長 田口恵
④「環境を守りくらしを支える平池水上太陽光発電所」
グリーンコープ生活協同組合ひょうご理事長 田内理恵
⑤「毎日の暮らしから考える未来」
グリーンコープ生活協同組合ひょうご くらしの委員会委員長 淡路谷博美
16:20 パネルディスカッション
[パネリスト]
奥地拓生(京都大学教授)
秋山澄兄(一般社団法人BMW技術協会 事務局長)
工藤真那(一般財団法人日本くまもり協会 環境教育担当)
田口 恵(株式会社地の塩社 取締役副社長)
田内理恵(グリーンコープ生活協同組合ひょうご理事長)
[ファシリテーター] 高橋雅子(2024シャボン玉フォーラム in ひょうご実行委員長)
16:50 次年度への引き継ぎ式 閉会挨拶 シャボン玉フォーラム in ひょうご実行委員長 高橋雅子
17:00 閉会(ロビー展示は17:30迄)
18:30 交流会(神戸三宮東急REIホテル)
20:30 交流会終了

【会場ロビー出展ブース】
(株)エムシーサービス
(株)オルター・トレード・ジャパン ATJ
(株)きとうむら
(株)彩生舎
シャボン玉石けん(株)
(有)生活アートクラブ
太陽油脂(株)
(株)地の塩社
ネッツフーズ(株)
(一社)BMW技術協会
ボーソー油脂(株)
(有)渡邊水産

【その他の展示】
・2024年度せっけんニュース
・環境短歌

【分科会】
分科会①「今日の一歩で未来がかわる~森里海の繋がりを考察する~」
講師:有限会社 生活アートクラブ富士村夏樹
会場:神戸市立中央区文化センター11F 会議室1103

フィールドワーク
コース①「見てほしい!知ってほしい!私たちがつくった平池水上太陽光発電所」
講師:一般社団法人 グリーンコープでんき
出発地:三宮駅発着(帰りは新神戸駅降車可能・同一料金)
※雨天決行

コース②「六甲山系くまもりツアー ~神戸の自然体験~」
出発地:新神戸発着
※雨天時はコースが変わります。悪天候時はツアーを中止し、分科会に合流します。

【参加費】
全体会(1日目) 会 場 1,000円 オンライン 500円
交流会 7,500円
分科会(2日目) 分科会1 500円
        フィールドワーク コース① 5,500円  コース② 2,500円

【申込方法】
参加申込書に必要事項をご記入ください。
E-mail(gcivent1@yahoo.co.jp)に参加申込書を添付ファイルとして送信して頂くか、
FAX(072-777-7805)で、お届けください。
※締切:7月19日(金)

【支払期限 7月26日(金)】

【問い合わせ】
グリーンコープ生活協同組合ひょうご
〒664-0845 兵庫県伊丹市東有岡3丁目73-1
電話 072-777-7630(代表)