【活動報告】グリーンコープおかやま
今回はグリーンコープ生協おかやまさんからの報告です。 シャボン玉月間のはじまりをお知らせしました! シャボン玉月間に先立ち、学習会を開催しました。和室を利用して、お子様と一緒に参加…
今回はグリーンコープ生協おかやまさんからの報告です。 シャボン玉月間のはじまりをお知らせしました! シャボン玉月間に先立ち、学習会を開催しました。和室を利用して、お子様と一緒に参加…
今回ご紹介するのはグリーンコープ生協ひろしまさんのくらし全体で作成した「くらしのHotなニュース」です。 くらしのHotなニュース 2023.6.19
今回は生活クラブ北海道さんの2024年の活動報告をお届けします ●イベントで石けん利用をアピール!(2024年10月20日) 生活クラブ北海道では、毎年秋に「わくわくまつり」を開催…
今回ご紹介するのは、北東京生活クラブ生協機関紙「街かど2024年7月号」です。 せっけん生活の先輩に聞きました!「生活とせっけん」
今回ご紹介するのは生活クラブ埼玉の大宮ブロック機関紙「よんでみてね」2024年第47号です。 よんでみてね 2024年7月号 「使ってる?せっけん」
今回ご紹介するのは、エコロジカルコミュニテイあおいほしさんの夏休みこども向けSDGsイベントのチラシです。(イベントは2024年のものです) シュワシュワ入浴剤を作ろう
今回ご紹介するのは、グリーンコープやまぐち生協さんの組織委員会で作成されたニュースです。 2024.6.10 GREEN EARTH ぐりーんあーす No.47
生協あいコープみやぎが2024年10月~2025年3月に取り組んだせっけん運動について3回に分けてご紹介するうちの3回目です。 1月車両マスク洗濯 1月の定例会では「石けん使おう!…
2025年度のシャボン玉月間がスタートします。 今年のキャッチコピーは「考えよう!流した水のその先を~せっけんを使って地球を元気に~」(考案者:生活クラブ生活協同組合・東京) ポス…
生協あいコープみやぎが2024年10月~2025年3月に取り組んだせっけん運動について3回に分けてご紹介するうちの2回目です。 11月定例会ハイム化粧品交流会 11月に開催した定例…