【活動報告】グリーンコープしがまる生協
今回はグリーンコープしがまる生協さんの企画の様子をお届けします♪ 白髪染めも化学染料や人工染料ヘナは人体、環境への負荷は大きいです。負荷の少ない天然ヘナの使用を勧めようと7月23日…
今回はグリーンコープしがまる生協さんの企画の様子をお届けします♪ 白髪染めも化学染料や人工染料ヘナは人体、環境への負荷は大きいです。負荷の少ない天然ヘナの使用を勧めようと7月23日…
2026年7月に、「せっけん使おう !7月はシャボン玉月間」の活動に取り組みます。 そのシンボルとして活用する「ポスター」の製作に向け、「キャッチコピー」を募集致します。せっけん運…
シャボン玉フォーラムは、次世代にきれいな水と豊かな自然を残してくため、せっけんの使い手を増やしていくために、せっけん運動ネットワーク参加団体が持ち回りで開催している全国集会です。1…
今回は生活クラブ(滋賀)さんの活動の様子をご紹介します♪ 毎年7月のシャボン玉月間には、全車両にシャボン玉月間のマスクをつけています。 組合員活動では、石けんを使ったイベントを地域…
今回はグリーンコープやまぐちさんの活動をご紹介します♪ 委員会通信「Green Earth」で11月シャボン玉月間のはじまりをお知らせしました。 表面は組合員対象に行った…
今回ご紹介するのは、グリーンコープ生協ひろしまさんのせっけん学習会の募集チラシです。 2024年度せっけん学習会「液体せっけんでらくらくおせんたく」
今回ご紹介するのはパルシステム東京さんの平和と環境の機関紙「エコ&ピースナビゲーター」です。 エコ&ピースナビゲーター 2024年5月号
今回は個人会員さんからお寄せいただいた、地域活動の様子をお届けします♪ 滋賀県東近江市で活動する市民グループ、愛のまちエコライフです。私たちは市内で回収された廃食油から、リサイクル…
今回ご紹介するのは生活クラブ茨城さんの漫画の2回目です。
今回ご紹介するのは生活クラブ茨城さんの漫画です。