シャボン玉月間
2021.03.11 13:57

マイクロプラスチックと香害の学習~生協あいコープみやぎの取り組み~

生協あいコープみやぎが2020年7月~2020年12月に取り組んだ石けん運動についてご報告いたします。

1. 海辺でマイクロプラスチック拾い
9月に、海沿いにお住まいの地区委員会の皆さんと一緒に、七ヶ浜町にある菖蒲田浜でマイクロプラスチックを拾い、海のプラスチック汚染について学びました。
ニュースや新聞などで目にすることが多くなったプラスチック汚染ですが、実際に自分たちの住んでいる地域で簡単に見つけられるマイクロプラスチックに地区委員さんも驚きを隠せない様子でした。

https://www.mamma.coop/nougyou/index.php?itemid=2873

たまった木や海草の中にもプラスチックの破片やビニール紐

プラスチックを拾っている様子

2.「安全ですか?身の回りの化学物質~「香害」を中心に考える~」 開催
12/8に講師にジャーナリストの岡田幹治氏を迎え、コロナ禍で対面とはなりませんでしたが、資料を事前に頂き、オンラインで学習会を開催しました。
岡田氏には、香り付き製品による健康被害が急増していることを切り口に、身の回りに溢れる化学物質の危険性や農薬による健康被害等、幅広く教えて頂きました。
合成洗剤を使うから柔軟剤を必要とするが、上手にせっけんを使えばそれだけでふわふわになるので柔軟剤は不要、とおっしゃっていたことが印象的でした。

https://www.mamma.coop/nougyou/index.php?itemid=2915